お金の不安を可視化 楽天SCHDでリタイア後の配当収入確保したい。積立投資するなら配当は再投資すべき? NISAでS&P500やオルカンなどインデックス投資をしていますが、高配当株投資は投資初心者の自分には少しハードルが高いなと思っていました。VYM(米国高配当株式ETF)も考えたことはあるのですが、配当が出るとはいえ、株価の上がり方はスロー... 2024.11.24 お金の不安を可視化
会社に替わる居場所 憧れのリタイア後別荘ライフ・・でも実際のところ、別荘所有ってどうなの?やっぱり、めんどうくさい? 今年の夏も暑かったので、涼しい高原の避暑地で過ごす別荘ライフに憧れました。観光客もいない自分だけの空間で、静かに気ままに緑の中で過ごすのは、幸福度の高い毎日が過ごせそうだな・・と。 でも、実際のところ、別荘を所有するとどんなことが起こるので... 2024.11.17 会社に替わる居場所
登山を楽しむ 50歳からでも登山始めてみませんか。登山がもたらしてくれる身体とメンタルへの変化とは? 私は20代後半に初めて低山を登り、それからほぼ月に1回のペースで山に登っています。いつまでたっても初心者から抜け出せず、テント泊や山小屋泊が必要な本格的な山は、もっぱらYou Tube動画の視聴専門ですが、それでも年齢を経てますます登山を楽... 2024.11.16 登山を楽しむ老化をコントロール